トピック

マイナンバー制度・マイナンバーカードのご質問・ご不安にお答えします

政策データダッシュボード(ベータ版)
デジタル庁の四半期活動報告を行いました
浅沼デジタル監より、2023年1月から3月までの四半期の活動内容を報告いたしました。
デジタル庁では日本のDXに取り組む仲間を募集しています
新卒(24卒)、中途採用を積極募集しています。
新しいマイナポータルを体験できます
マイナポータル実証アルファ版をリリースしました。スマートフォンにてぜひご体験ください。
新型コロナワクチン接種証明書アプリ
新型コロナワクチン接種証明書をアプリで取得できます
Visit Japan Webサービス
海外から日本への入国時の手続に必要な情報を、事前にオンラインで入力できます。
新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)の取組に関する総括報告書を公開しました
アプリの成果・結果や課題を整理し、次のパンデミック時にデジタル技術を有効に活用するため、COCOAの取組の総括を行い報告書をまとめました。
公金受取口座登録に係る郵送通知の複数発送について(終報)
3月24日(金)付で郵送通知の複数発送のインシデントの第一報を公表した件の続報を掲載します。
マイナポータルハッカソンプレイベントを開催します
ハッカソンの開催についてお知らせするイベントを4月17日(月)17時30分からオンラインで開催します。
郵送通知の複数発送のインシデントの第一報
確定申告(マイナンバーカード方式以外)で公金受取口座をご登録いただいた方に複数の結果通知を送付する事例が発生いたしました。
マイナンバーカードのエンタメ領域における活用について
マイナンバーカードのライブやエンタメにおける活用について、デジタル庁と関係団体と連携して取り組んでいきます。
G7群馬高崎デジタル・技術大臣会合の公式サイトを公開しました
2023年4月29日(土)、30日(日)「G7群馬高崎デジタル・技術大臣会合」を群馬県で開催します。会合の成果や、展示、関連イベント、交通情報などの公式サイトで随時お知らせいたします。
G7群馬高崎デジタル・技術大臣会合 にあわせて「デジタル技術展」を開催します
4月28日から4月30日まで群馬県高崎市のGメッセ群馬で開催します。
トラストのためのデジタル技術に関するステークホルダー会議を開催します
2023年3月29日にG7群馬高崎デジタル・技術大臣会合の関連イベントを開催します。
河野デジタル大臣がインド、タイへ出張しました
2023年3月11日から3月12日にかけて、インド共和国、タイ王国を訪問しました。DFFTやデジタル分野の政策を推進する上での課題について広く意見交換しました。
公益社団法人日本青年会議所と「人に優しいぬくもりのあるデジタル社会と好循環地域の確立に向けたタイアップ宣言」署名式を行いました
2023年3月8日に河野太郎デジタル大臣が公益社団法人日本青年会議所と署名式を行いました。
「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律等の一部を改正する法律案」が閣議決定されました
2023年3月7日、「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律等の一部を改正する法律案 」が閣議決定されました。