デジタル臨時行政調査会
デジタル化の急速な進展が世界にもたらす根本的な構造変化、発展可能性の拡大を踏まえ、デジタル改革、規制改革、行政改革に係る横断的課題を一体的に検討し実行することにより、国や地方の制度・システム等の構造変革を早急に進め、個人や事業者が新たな付加価値を創出しやすい社会とすることを目的として、デジタル臨時行政調査会を開催します。
設置根拠:内閣総理大臣決定
議長:内閣総理大臣
新着情報
- 2023年3月13日 決定事項等に各種資料を掲載しました。
- 2022年12月21日 デジタル臨時行政調査会(第6回)を開催しました。
開催状況
- デジタル臨時行政調査会の開催について(PDF/75KB)
- デジタル臨時行政調査会構成員(PDF/64KB)
- デジタル臨時行政調査会(第1回)(令和3年11月16日開催)
- デジタル臨時行政調査会(第2回)(令和3年12月22日開催)
- デジタル臨時行政調査会(第3回)(令和4年3月30日開催)
- デジタル臨時行政調査会(第4回)(令和4年6月3日開催)
- デジタル臨時行政調査会(第5回)(令和4年10月27日開催)
- デジタル臨時行政調査会(第6回)(令和4年12月21日開催)
決定事項等
- 構造改革のためのデジタル原則(PDF/623KB)
- デジタル原則に照らした規制の一括見直しプラン
- デジタル原則を踏まえたアナログ規制の見直しに係る工程表