本文へ移動

マイナンバーカード関連サービスの誤登録等の事案に関するご質問・ご不安にお答えします

河野大臣記者会見(令和5年5月26日)にて、河野デジタル大臣から発言ありましたマイナンバーカード関連サービス(公金受取口座、健康保険証、マイナポイント、コンビニ交付サービス)の誤登録等の事案について、ご自身の登録状況の確認方法やご質問・ご不安にお答えします。
※マイナンバーが別の方の健康保険証に紐づけられていたケースの原因と対策について、動画(マイナンバー 制度 「報告」と「対策」) からもご確認いただけます。

また、マイナンバー情報総点検本部を設置し、デジタル庁を中心として、関係府省と連携して政府全体で総点検と再発防止を強力に推進していきます。

参考資料

最近の取組

ご自身での口座変更・登録状況確認方法やご質問・ご不安について

公金受取口座にご本人以外の口座を登録されている方は、口座を変更いただく必要がございます。該当される方は、公金受取口座にご本人以外の口座を登録されている方へをご確認ください。

マイナンバーカード関連サービスに係るご自身の登録状況の確認方法やご質問・ご不安は、下記をご確認ください。

  1. 公金受取口座の誤登録について
  2. 健康保険証の情報の紐付け誤りについて
  3. マイナポイントの誤紐付け
  4. コンビニ交付サービスについて

マイナンバー総合フリーダイヤル(0120-95-0178)でも受け付けております。お問合せの際は、音声ガイダンスに従ってください。

なお、マイナポータルで自分の情報が正しく紐付けられているかを確認する方法は、下記の動画をご覧ください。

※マイナポータルのアプリはリニューアル中であり、一部動画の画面とは異なる場合があります。
※動画に音声はありません。

公金受取口座にご本人以外の口座を登録されている方へ

Q 公金受取口座に本人以外の口座を登録してはいけないのですか。

通常、自治体などが給付を行う際は、給付対象者の本人名義の口座に振り込むこととしており、本人名義ではない口座に振り込むことができない場合があります。このため、ご本人ではない家族の口座を登録されてしまいますと、給付の際に改めてご本人の口座を確認する手間が生じてしまい、給付金の支給が遅くなってしまうことがあります。
そのため、誤登録ではありませんが、こうした方々に対しても、迅速な給付金の支給のため、登録口座をご本人の口座に変更するよう、お願いをしています。なお、法律上もご本人の口座を登録することとされています。詳細は、公金受取口座制度をご覧ください。

この機会に今一度、ご自身の登録口座を確認いただき、ご自身ではない口座(家族名義の口座も含みます。)を登録している場合には、速やかにご自身の口座への変更をお願いします。

Q 公金受取口座の確認や変更はどのように行えばよいのですか。

初めてマイナポータルをご利用の方は操作マニュアル に従い、お持ちのスマートフォン等で「マイナポータル」アプリをインストールしてください。

お持ちのスマートフォン等で「マイナポータル」にログインし、「注目の情報」の「公金受取口座の登録・変更」を押していただくと、公金受取口座の登録状況ページが表示され、登録されている口座情報を確認・変更いただけます。

マイナポータルの対応端末をお持ちでない場合、ご家族の方等がお持ちのスマートフォン等を利用し、ご自身のマイナンバーカードを使って操作いただくことも可能です。

なお、2023年6月30日、公金受取口座として登録されている預貯金口座の名義と登録されたご本人の氏名が一致していない可能性がある方へ、お手紙を郵送しています。ご家族等の口座を登録されている可能性がある方については、今回のお手紙の対象ではございません。

お手紙が届いた方は、公的給付の振込先口座としての利用ができず、マイナポータルで口座情報の閲覧・変更ができません。「公金受取口座にご本人名義の預貯金口座を登録されていない可能性がある方へ、お手紙を郵送しています」をご確認いただき、届いたお手紙の内容に従いご対応ください。

1. 公金受取口座の誤登録について

Q1-1 公金受取口座の誤登録はなぜ発生したのか詳細を教えてください。

A1-1

各自治体においてマイナポイントの申込みに当たって手続支援を実施していましたが、この支援の一環として、公金受取口座の登録についてもご協力いただいています。この支援窓口の端末操作において、先に登録作業を行っていた方がマイナポータルからのログアウトを忘れ、次に同じ端末で公金受取口座の登録を行った方が、誤って前に手続を行った方のアカウントに自身の預貯金口座を登録してしまったものです。

なお、これまでに自治体において確認された誤登録については、既に本人の了解のもと登録口座の訂正等を行っており、誤入金などの損害は確認されておりません。

Q1-2 自分の公金受取口座情報が正しく登録されているかを確認する方法を教えてください。

A1-2

初めてマイナポータルをご利用の方は操作マニュアル に従い、お持ちのスマートフォン等で「マイナポータル」アプリをインストールしてください。

アプリをインストール後、マイナポータルにログインし「注目の情報」の「公金受取口座の登録・変更」を押していただくと、公金受取口座の登録状況ページが表示され、登録されている口座情報を確認いただけます。下記にて具体的な操作イメージもご確認いただけます。

マイナポータルの対応端末をお持ちでない場合、ご家族の方等がお持ちのスマートフォン等を利用し、ご自身のマイナンバーカードを使ってご確認いただくことも可能です。

スマートフォンでの公金受取口座の確認方法
  1. マイナポータルのトップページの「ログイン」を押して、ログインしてください。​
    スマートフォン向けマイナポータルのトップページ。ページ右上のログインボタンに赤枠がある。

  2. 画面下部の「注目の情報」まで​スクロールし、「公金受取口座の登録・変更」を​押してください。​
    スマートフォン向けマイナポータルのログイン後ページ。ページ中央の「注目の情報」の中の「公金受取口座の登録・変更」に赤枠がある。

  3. 公金受取口座の登録状況ページが表示され、登録されている口座情報を確認いただけます。​
    スマートフォン向けマイナポータルの「口座情報の登録状況」ページ。登録されている口座情報が確認できる。

スマートフォンでの公金受取口座の確認方法(ベータ版)
  1. マイナポータルのトップページの「ログイン」を押して、ログインしてください。​
    スマートフォン向けマイナポータルベータ版のトップページ。ページ下部のログインボタンに赤枠がある。

  2. 登録状況の確認の「確認」を押してください。
    スマートフォン向けマイナポータルベータ版のログイン後のページ。ページ中央に登録状況の確認項目の中に確認ボタンがあり、赤枠で囲まれている。

  3. 「公金受取口座」を押していただくと、登録されている口座情報を確認いただけます。
    スマートフォン向けマイナポータルベータ版のログイン後のわたしのページ。登録状況の確認項目内の左手に公金受取口座の登録済みと表示されている。

PCでの公金受取口座の確認方法
  1. マイナポータルのトップページの「ログイン」を押して、ログインしてください。
    マイナポータルのPC版ウェブサイトトップページ。ページ右上のログインボタンに赤枠がある。

  2. 画面下部の「注目の情報」まで​スクロールし、「公金受取口座の登録・変更」を​押してください。
    マイナポータルのPC版ウェブサイトのログイン後ページ。ページ中央の「注目の情報」の中の「公金受取口座の登録・変更」に赤枠がある。

  3. 公金受取口座の登録状況ページが表示され、登録されている口座情報を確認いただけます。​
    マイナポータルのPC版ウェブサイトにおける「口座情報の登録状況」ページ。登録されている口座情報が確認できる。

Q1-3 登録されている公金受取口座情報に誤りがある場合、どこに問合せればよいですか。

A1-3

A1-2の回答と同様に、マイナポータルにログインいただき、公金受取口座の登録状況ページから登録口座の削除をお願いします。

マイナポータルの対応端末をお持ちでない場合、ご家族の方等がお持ちのスマートフォン等を利用し、ご自身のマイナンバーカードを使ってご確認いただくことも可能です。

2. 健康保険証の情報の紐付け誤りについて

Q2-1 健康保険証の情報の紐付け誤りについて詳細を教えてください。

A2-1

就職、転職、退職や扶養の範囲が変わった場合など保険証の切り替えが必要な時に、新たな医療保険の保険者が、被保険者(個人)の情報をシステム(オンライン資格確認システム)に登録します。

この際、保険者が、本来の事務処理とは異なる方法で事務処理を行ったために別の方のデータと紐付けられてしまったものが存在します。例えば、被保険者のマイナンバーがわからない場合に、本来は氏名・生年月日・性別・住所が一致することを確認する必要がありますが、一部情報のみが一致するだけで登録したり、複数の候補(同姓同名で生年月日・性別が同じ等)が提示された時にそれぞれの候補の内容をしっかりと確認せずに紐付けをしたりしてしまったものがあり、これが誤りにつながったものです。

Q2-2 自分の健康保険証情報が正しく登録されているかを確認する方法を教えてください。

A2-2

初めてマイナポータルをご利用の方は操作マニュアル に従い、お持ちのスマートフォン等で「マイナポータル」アプリをインストールしてください。

アプリをインストール後、「注目の情報」の「最新の健康保険証情報の確認」を押していただくと、健康保険証情報のページが表示されます。ページの中段にある「あなたの健康保険証情報」から、登録されている健康保険証情報を確認いただけます。下記にて具体的な操作イメージもご確認いただけます。

また、医療機関・薬局に設置されている、マイナンバーカードの健康保険証利用時の読み取り装置を利用することで氏名のみではありますが、簡易に情報を確認することができます。同姓同名の方と紐付け間違いされている場合にはこれだけでは確認が十分ではありませんので、マイナポータルからの確認をおすすめします。

(※)マイナポータルの対応端末をお持ちでない場合、次の方法もお試しください。なお、いずれの場合も、確認後に必ずログアウトをするようにしてください。

  • ご家族の方等がお持ちの対応端末にて、ご自身のマイナンバーカードを使ってログイン
スマートフォンでの健康保険証情報の確認方法
  1. マイナポータルのトップページの「ログイン」を押して、ログインしてください。​
    スマートフォン向けマイナポータルのトップページ。ページ右上のログインボタンに赤枠がある。
  2. 画面下部の「注目の情報」まで​スクロールし、「最新の健康保険証情報の確認」を​押してください。​
    スマートフォン向けマイナポータルのログイン後ページ。ページ中央の「注目の情報」の中の「最新の健康保険証情報の確認」に赤枠がある。
  3. ページ中段の「あなたの健康保険証情報」までスクロールし、登録されている健康保険証情報を確認いただけます。
スマートフォンでの健康保険証情報の確認方法(ベータ版)
  1. マイナポータルのトップページの「ログイン」を押して、ログインしてください。
    スマートフォン向けマイナポータルベータ版のトップページ。ページ下部のログインボタンに赤枠がある。

  2. 「証明書」の中にある​「健康保険証」を押していただくと、​登録されている健康保険証情報を確認いただけます。​
    スマートフォン向けマイナポータルベータ版の「わたし」のページ。ページ中央にある「健康保険証」に赤枠がある。

PCでの健康保険証情報の確認方法
  1. マイナポータルのトップページの「ログイン」を押して、ログインしてください。
    マイナポータルのPC版ウェブサイトトップページ。ページ右上のログインボタンに赤枠がある。
  2. 画面下部の「注目の情報」まで​スクロールし、「最新の健康保険証情報の確認」を​押してください。​
    マイナポータルのPC版ウェブサイトのログイン後ページ。ページ中央の「注目の情報」の中の「最新の健康保険証情報の確認」に赤枠がある。
  3. ページ中段の「あなたの健康保険証情報」までスクロールし、登録されている健康保険証情報を確認いただけます。

Q2-3 健康保険証に別の方の情報が紐付けされている場合、どこに問合せればよいですか。

A2-3

マイナポータルや医療機関・薬局で、ご自身とは別の方の情報が表示された場合は、次のいずれかにお問合せいただき、ご相談ください。

いずれのお問い合わせ先でも、ご本人でない情報が登録されている疑いが高い場合には、直ちにオンライン資格確認等システムの閲覧を停止します。その後、保険者において事実関係を確認し、誤ったデータが登録されていた場合には、登録データの修正作業を速やかに行います。

3. マイナポイントの誤紐付けについて

Q3-1 マイナポイントの誤紐付けはなぜ発生したのか詳細を教えてください。

A3-1

各自治体においてマイナポイントの申込みに当たって手続支援を実施していましたが、この支援窓口の端末操作において、申込者本人又は支援員が申込作業を中断した後に、ログアウトをし忘れたことによって、次に同じ端末でマイナポイントの申込を行った方が自身の決済サービスを登録してしまう状況が発生しました。これにより申込者本人のマイナンバーカードに別人のキャッシュレス決済サービスが紐付いてしまい、本人が将来受け取るべきポイントが別人に付与されてしまう事案が発生したものです。

Q3-2 自分のマイナポイント申請が正しく登録されているかを確認する方法を教えてください。

A3-2

お持ちのスマートフォンで「マイナポイント」アプリ・サイトのトップ画面から、「申込み状況を確認」を押していただくと、紐づけた決済サービスを確認することもできます。「マイナポイント」アプリ・サイトの対応端末をお持ちでない場合でも、ご家族の方等が対応端末をお持ちであれば、ご自身のマイナンバーカードを使って確認することが可能です。

Q3-3 申込みをした覚えがないのに申込済となっていた場合や、心当たりのない決済サービスが登録されていた場合は、どこに問合せればよいですか。

A3-3

次のいずれかにお問合せいただき、ご相談ください。

なお、お問合せにあたっては、スムーズな応答のため、「マイナポイント」アプリ・サイトの「申込状況を確認」から、「マイキーID」「申込日時」「決済サービス」「決済サービスID」の情報をお手元に準備の上お問い合わせいただけますようお願いします。

4. コンビニ交付サービスについて

Q4-1 マイナンバーカードを用いたコンビニ証明書交付サービスの誤交付ついて教えてください。

A4-1

誤交付は、各自治体が事業者に委託して構築したシステムの不適切なプログラム処理等によるものであり、既に、プログラム修正等の対応を完了しています。現在、不具合のあった製品を採用している自治体において、徹底的に再点検を行っているところです。また、関連事業者においても同様の問題がないか総点検を実施しています。

Q4-2 コンビニで記載内容が正しくない証明書又は別人の証明書が発行されてしまった場合、どこに問い合わせればよいですか。

A4-2

次のいずれかにご相談ください。

フリーダイヤルにご連絡いただいた場合は、オペレーターが事案の詳細や連絡先をお伺いし、証明書を発行した市区町村へ連絡いたします。

関連情報