マイナンバーカード(公的個人認証サービス等)の利用自治体一覧
事例タイトル(自治体名)のリンクから、利用事業やカードの事業内容、利用によるメリットなど詳細資料をご覧いただくことができます。
なお、詳細資料は、今後順次追加します。
詳細資料の掲載をご希望の自治体は、以下問い合わせ先までご連絡ください。
問い合わせ先
デジタル庁国民向けサービスグループマイナンバーカード担当
メール:mynumber_team_atmark_digital.go.jp
※迷惑メール防止のため、「@」を「_atmark_
」と表示しています。
メールをお送りになる際には、「_atmark_
」を「@」(半角)に直してください。
凡例(タイトル右部括弧書き)
- (電):電子証明書
- (カ):カードアプリ
- (磁):磁気ストライプ
- (券):券面事項入力補助AP
- (他(カ)):その他(カード提示)
- (他(シ)):その他(シール貼付)
- (他(券)):その他(券面情報)
- (他):その他(上記以外)
図書館カード
北海道三笠市:図書館カード利用(電)
茨城県常陸太田市:図書館カード利用(電)
茨城県潮来市:図書館カード利用(電)
栃木県小山市:図書館カード利用(電)
群馬県吉岡町:図書館カード利用(電)
埼玉県加須市:図書館カード利用(電)
千葉県千葉市:図書館カード利用(電)
新潟県新潟市:図書館カード利用(電)
新潟県魚沼市:図書館カード利用(電)
新潟県胎内市:図書館カード利用(電)
富山県高岡市:図書館カード利用(カ)
富山県富山市:図書館カード利用(電)
富山県射水市:図書館カード利用(電)
富山県舟橋村:図書館カード利用(電)
福井県福井市:図書館カード利用(カ)
福井県勝山市:図書館カード利用(他)
福井県鯖江市:図書館カード利用(電)
福井県越前市:図書館カード利用(電)
山梨県甲斐市:図書館カード利用(電)
岐阜県大垣市:マイキーIDによる図書館カードとしての利用(電)
岐阜県池田町:図書館カード利用(カ)
静岡県富士宮市:図書館カード利用(カ)
三重県松阪市:図書館カード利用(カ)
滋賀県湖南市:図書館カード利用(電)
大阪府泉佐野市:図書館カード利用(カ)
兵庫県神戸市:図書館カード利用(電)
兵庫県西宮市:図書館カード利用(カ)
兵庫県芦屋市:図書館カード利用(電)
兵庫県相生市:図書館カード利用(電)
兵庫県赤穂市:マイナンバーカードでの図書貸出サービス(電)
兵庫県西脇市:図書館カード利用(電)
兵庫県小野市:図書館カード利用(電)
兵庫県三田市:図書館カードとマイナンバーカードの連携(電)
兵庫県加西市:図書館カード利用(電)
兵庫県養父市:図書館カード利用(カ)
兵庫県丹波市:図書館カード利用(電)
兵庫県加東市:図書館カード利用(電)
兵庫県たつの市:図書館カード利用(電)
兵庫県神河町:図書館カード利用(カ)
奈良県桜井市:図書館カード利用(電)
奈良県葛城市:図書館カード利用(電)
奈良県田原本町:図書館カード利用(電)
和歌山県海南市:図書館カード利用(電)
岡山県岡山市:図書館カード利用(電)
香川県善通寺市:図書館カード利用(電)
愛媛県松前町:図書館カード利用(他)
福岡県飯塚市:図書館カード利用(他)
福岡県宗像市:図書館カード利用(電)
熊本県阿蘇市:図書館カード利用(磁)
大分県大分市:図書館カード利用(カ)
鹿児島県鹿児島市:図書館カード利用(電)
印鑑登録証
- 岩手県花巻市:印鑑登録証利用(磁)
- 岩手県紫波町:印鑑登録証利用(カ)
- 宮城県多賀城市:印鑑登録証利用(磁)
- 宮城県登米市:印鑑登録証利用(電)
- 宮城県大崎市:印鑑登録証利用(磁)
- 秋田県潟上市:印鑑登録証利用(他)
- 福島県棚倉町:印鑑登録証利用(磁)
- 茨城県古河市:印鑑登録証利用(磁)
- 茨城県龍ケ崎市:印鑑登録証利用(磁)
- 茨城県鹿嶋市:窓口でのマイナンバーカードの活用(電)(PDF/397KB)
- 栃木県足利市:印鑑登録証利用(磁)
- 栃木県栃木市:印鑑登録証利用(磁)
- 栃木県大田原市:印鑑登録証利用(磁)
- 栃木県那須塩原市:印鑑登録証利用(磁)
- 栃木県下野市:印鑑登録証利用(磁)
- 栃木県上三川町:印鑑登録証利用(磁)
- 栃木県芳賀町:印鑑登録証利用(磁)
- 栃木県野木町:印鑑登録証利用(他(シ))
- 東京都港区:印鑑登録証利用(電)
- 東京都品川区:印鑑登録証利用(カ)
- 東京都渋谷区:印鑑登録証利用(磁)
- 神奈川県伊勢原市:印鑑登録証利用(磁)
- 神奈川県綾瀬市:印鑑登録証利用(電)
- 新潟県三条市:印鑑登録証利用(カ)
- 福井県勝山市:印鑑登録証利用(磁)
- 福井県鯖江市:印鑑登録証利用(磁)
- 福井県あわら市:マイナンバーカードの印鑑登録証としての利用(磁)(PDF/232KB)
- 福井県越前市:印鑑登録証利用(磁)
- 福井県永平寺町:印鑑登録証利用(磁)
- 福井県南越前町:印鑑登録証利用(磁)
- 福井県越前町:印鑑登録証利用(磁)
- 福井県おおい町:印鑑登録証利用(磁)
- 長野県上田市:印鑑登録証利用(電)
- 長野県岡谷市:印鑑登録証利用(他(券))
- 長野県宮田村:印鑑登録証利用(他(シ))
- 長野県喬木村:印鑑登録証利用(他(カ))
- 長野県豊丘村:印鑑登録証利用(他(カ))
- 愛知県一宮市:印鑑登録証利用(電)
- 愛知県蒲郡市:印鑑登録証利用(磁)
- 大阪府茨木市:印鑑登録証利用(カ)
- 大阪府箕面市:印鑑登録におけるマイナンバーカードの活用(電)(PDF/372KB)
- 兵庫県加西市:印鑑登録証利用(磁)
- 愛媛県松山市:印鑑登録証利用(他(カ))
- 愛媛県松前町:印鑑登録証利用(他)
- 沖縄県宜野座村:印鑑登録証利用(他(カ))
施設予約
- 山口県山口市:マイナンバーカードの公的個人認証機能を活用した公共施設予約のオンライン化サービス(電)
行政窓口業務のデジタル化
北海道根室市:申請書作成等における行政窓口業務のデジタル化(カ)
北海道陸別町:申請書作成等における行政窓口業務のデジタル化(他(カ))
北海道白糠町:申請書作成等における行政窓口業務のデジタル化(他)
北海道別海町:申請書作成等における行政窓口業務のデジタル化(電)
岩手県北上市:申請書作成等における行政窓口業務のデジタル化(電)
山形県大江町:申請書作成等における行政窓口業務のデジタル化(他)
福島県猪苗代町:申請書作成等における行政窓口業務のデジタル化(他(券))
埼玉県吉見町:申請書作成等における行政窓口業務のデジタル化(電)
神奈川県平塚市:申請書作成等における行政窓口業務のデジタル化(カ)
石川県珠洲市:申請書作成等における行政窓口業務のデジタル化(磁)
石川県野々市市:申請書作成等における行政窓口業務のデジタル化(電)
石川県穴水町:申請書作成等における行政窓口業務のデジタル化(他)
福井県福井市:申請書作成等における行政窓口業務のデジタル化(カ)
長野県豊丘村:申請書作成等における行政窓口業務のデジタル化(他(カ))
三重県桑名市:申請書作成等における行政窓口業務のデジタル化(他(券))
京都府京丹後市:申請書作成等における行政窓口業務のデジタル化(券)
京都府精華町:申請書作成等における行政窓口業務のデジタル化(他)
兵庫県伊丹市:申請書作成等における行政窓口業務のデジタル化(他(券))
奈良県生駒市:申請書作成等における行政窓口業務のデジタル化(カ)
奈良県吉野町:申請書作成等における行政窓口業務のデジタル化(他(券))
広島県安芸高田市:申請書作成等における行政窓口業務のデジタル化(電)
香川県東かがわ市:申請書作成等における行政窓口業務のデジタル化(他(券))
愛媛県松前町:申請書作成等における行政窓口業務のデジタル化(カ)
福岡県大川市:申請書作成等における行政窓口業務のデジタル化(他)
福岡県粕屋町:申請書作成等における行政窓口業務のデジタル化(券)
鹿児島県南九州市:申請書作成等における行政窓口業務のデジタル化(券)
鹿児島県大和村:申請書作成等における行政窓口業務のデジタル化(電)
鹿児島県瀬戸内町:申請書作成等における行政窓口業務のデジタル化(券)
福島県会津若松市:複数分野データ連携の促進による共助型スマートシティ推進事業(他)
兵庫県養父市:養父市デジタルヘルシーエイジング事業(他)
香川県三豊市:三豊ベーシックインフラ整備事業(他)
オンライン申請
北海道札幌市:マイナンバーカードを利用した各種オンライン申請(電)
岩手県一関市:マイナンバーカードを利用した各種オンライン申請(電)
秋田県横手市:マイナンバーカードを利用した各種オンライン申請(電)
秋田県鹿角市:マイナンバーカードを利用した各種オンライン申請(電)
山形県酒田市:マイナンバーカードを利用した各種オンライン申請(電)
山形県寒河江市:マイナンバーカードを利用した各種オンライン申請(電)
埼玉県志木市:マイナンバーカードを利用した各種オンライン申請(電)
埼玉県久喜市:マイナンバーカードを利用した各種オンライン申請(電)
千葉県千葉市:マイナンバーカードを利用した各種オンライン申請(他)
東京都文京区:マイナンバーカードを利用した各種オンライン申請(電)
東京都豊島区:マイナンバーカードを利用した各種オンライン申請(電)
東京都荒川区:マイナンバーカードを利用した各種オンライン申請(電)
東京都青梅市:マイナンバーカードを利用した各種オンライン申請(電)
神奈川県逗子市:マイナンバーカードを利用した各種オンライン申請(電)
神奈川県座間市:マイナンバーカードを利用した各種オンライン申請(電)
新潟県三条市:マイナンバーカードを利用した各種オンライン申請(電)
新潟県小千谷市:マイナンバーカードを利用した各種オンライン申請(電)
新潟県関川村:マイナンバーカードを利用した各種オンライン申請(電)
富山県射水市:マイナンバーカードを利用した各種オンライン申請(電)
石川県珠洲市:マイナンバーカードを利用した各種オンライン申請(電)
石川県津幡町:マイナンバーカードの利用者用電子証明書を用いた印鑑登録証明書の交付サービス(電)
長野県飯綱町:マイナンバーカードを利用した各種オンライン申請(電)
静岡県焼津市:マイナンバーカードを利用した各種オンライン申請(電)
静岡県藤枝市:マイナンバーカードを利用した各種オンライン申請(電)
静岡県袋井市:マイナンバーカードを利用した各種オンライン申請(電)
静岡県伊豆の国市:マイナンバーカードを利用した各種オンライン申請(電)
愛知県春日井市:マイナンバーカードを利用した各種オンライン申請(電)
愛知県犬山市:マイナンバーカードを利用した各種オンライン申請(電)
愛知県稲沢市:マイナンバーカードを利用した各種オンライン申請(電)
三重県松阪市:マイナンバーカードを利用した各種オンライン申請(電)
三重県桑名市:マイナンバーカードを利用した各種オンライン申請(電)
滋賀県長浜市:マイナンバーカードを利用した各種オンライン申請(電)
滋賀県草津市:マイナンバーカードを利用した各種オンライン申請(電)
滋賀県野洲市:マイナンバーカードを利用した各種オンライン申請(電)
滋賀県米原市:マイナンバーカードを利用した各種オンライン申請(電)
京都府京都市:マイナンバーカードを利用した各種オンライン申請(電)
京都府舞鶴市:マイナンバーカードを利用した各種オンライン申請(電)
京都府宇治市:マイナンバーカードを利用した各種オンライン申請(電)
京都府亀岡市:マイナンバーカードを利用した各種オンライン申請(電)
京都府京丹後市:マイナンバーカードを利用した各種オンライン申請(電)
大阪府大阪市:マイナンバーカードを利用した各種オンライン申請(電)
大阪府高槻市:マイナンバーカードを利用した各種オンライン申請(電)
大阪府富田林市:マイナンバーカードを利用した各種オンライン申請(電)
大阪府寝屋川市:マイナンバーカードを利用した各種オンライン申請(電)
大阪府東大阪市:マイナンバーカードを利用した各種オンライン申請(電)
大阪府能勢町:マイナンバーカードを利用した各種オンライン申請(電)
大阪府千早赤阪村:マイナンバーカードを利用した各種オンライン申請(他)
兵庫県伊丹市:マイナンバーカードを利用した各種オンライン申請(電)
兵庫県加古川市:マイナンバーカードを利用した各種オンライン申請(電)
兵庫県三田市:マイナンバーカードを利用した各種オンライン申請(電)
和歌山県紀の川市:マイナンバーカードを利用した各種オンライン申請(電)
広島県福山市:マイナンバーカードを利用した各種オンライン申請(電)
広島県三次市:マイナンバーカードを利用した各種オンライン申請(電)
広島県廿日市市:マイナンバーカードを利用した各種オンライン申請(電)
広島県坂町:マイナンバーカードを利用した各種オンライン申請(電)
山口県下関市:マイナンバーカードを利用した各種オンライン申請(電)
愛媛県宇和島市:マイナンバーカードを利用した各種オンライン申請(電)
高知県南国市:マイナンバーカードを利用した各種オンライン申請(電)
福岡県大川市:マイナンバーカードを利用した各種オンライン申請(電)
福岡県行橋市:マイナンバーカードを利用した各種オンライン申請(電)
福岡県大野城市:マイナンバーカードを利用した各種オンライン申請(電)
福岡県うきは市:マイナンバーカードを利用した各種オンライン申請(電)
福岡県福智町:マイナンバーカードを利用した各種オンライン申請(電)
佐賀県多久市:マイナンバーカードを利用した各種オンライン申請(電)
熊本県八代市:マイナンバーカードを利用した各種オンライン申請(電)
熊本県水俣市:マイナンバーカードを利用した各種オンライン申請(電)
宮崎県宮崎市:マイナンバーカードを利用した各種オンライン申請(電)
鹿児島県南九州市:マイナンバーカードを利用した各種オンライン申請(電)
職員証
愛知県豊橋市:職員証利用(カ)
兵庫県姫路市:認証プリンタでのマイナンバーカード活用(電)
愛媛県新居浜市:職員証利用(カ)
高知県高知市:職員証利用(電)
熊本県八代市:職員証利用(カ)
選挙(投票)
石川県中能登町:オンライン申請(不在者投票)(電)
和歌山県太地町:避難所や選挙における入場受付(他)
大分県豊後大野市:オンライン申請(児童手当現況届、罹災証明発行申請、不在者投票用紙請求)(電)
その他
北海道札幌市:自動交付機による各種証明書発行(電)
北海道別海町:交通券情報の活用(カ)
岩手県久慈市:マイナポイント申し込み支援(電)
山形県酒田市:国民健康保険証再発行手続き(電)
福島県大玉村:カード提示によるポイント等優遇(他(カ))
福島県三春町:カード提示によるポイント等優遇(他(券))
東京都中野区:マイナポイント申し込み支援(電)
東京都小平市:自動交付機による各種証明書発行(カ)
石川県珠洲市:自動交付機による各種証明書発行(電)
石川県川北町:カード提示によるポイント等優遇(他(券))
静岡県浜松市:カード提示によるポイント等優遇(電)
静岡県御殿場市:カード提示によるポイント等優遇(電)
静岡県長泉町:マイナンバーカードを活用したタクシー利用助成事業(カ)
愛知県西尾市:マイナンバーカード保有者に対する地域応援商品券発行(他(カ))
愛知県小牧市:市民病院診察券としての利用(カ)
三重県津市:交通系ICカードへのポイント付与(電)
三重県四日市市:行政手続きにおける全窓口業務における本人確認(他(券))
三重県朝日町:オンライン申請(電)
奈良県奈良市:各種行政手続きにおける電子申請(電)
和歌山県有田川町:補助対象/所得確認時の本人確認(他)
岡山県和気町:自動交付機による各種証明書発行(電)
山口県岩国市:カード提示によるポイント等優遇(電)
山口県上関町:カード提示によるポイント等優遇(電)
香川県高松市:デジタル商品券の購入等(電)
愛媛県大洲市:自動交付機による各種証明書発行(電)
高知県須崎市:タクシーチケットの電子化(他)
高知県中土佐町:マイナンバーカード地域普及促進地域商品券の交付(他)
福岡県久留米市:らくらく窓口証明書(電)
福岡県柳川市:らくらく窓口証明書(他)
福岡県宇美町:マイナポイントプレミアム商品券事業(他(カ))
福岡県篠栗町:行政手続きにおける給付事務(他)
熊本県熊本市:カード提示によるポイント等優遇(カ)
宮崎県宮崎市:スマートフォンアプリでの活用(電)
鹿児島県鹿屋市:自動交付機による住民票の写し、印鑑登録証明書、税証明の発行(磁)
沖縄県八重瀬町:自動交付機による各種証明書発行(磁)
茨城県境町:河岸の街さかいデジタル化推進事業〜誰もが住み続けられるまちづくり〜(他)
群馬県:ぐんま共創モビリティ社会推進事業(他)
北海道江別市:生涯健康プラットフォームの実装(他)
長野県茅野市:茅野市デジタル田園健康特区形成事業(他)
三重県多気町:デジタル田園都市国家構想「三重広域連携モデル」(他)
鳥取県:とっとり「人づくりDX」構想(他)
岡山県西粟倉村:新たな森林サービス産業「モリリズム」を支えるデジタル連携基盤(他)
岡山県吉備中央町:誰一人取り残さないエンゲージメント・コミュニティの創生(他)
香川県高松市:フリーアドレスシティたかまつ(FACT)(他)