本文へ移動

教育DXロードマップ(案)に係る意見募集を行います 

1. 概要

令和4年1月7日に公開した教育データ利活用ロードマップについて、状況の変化を踏まえながら、新たに教育DXロードマップとして改定するにあたり、その案について以下のとおり意見を募集します。

2. 意見募集対象

3. 意見提出期限

2025年5月15日(木)から2025年5月28日(水)まで

4. 意見提出の方法

電子政府の総合窓口「e-Gov:「教育DXロードマップ(案)に対する意見募集について」 」の意見提出フォームに郵便番号、氏名及び住所(法人又は団体の場合は、名称、代表者の氏名及び主たる事務所の所在地)並びに連絡先(電話番号又は電子メールアドレス)を記載の上、意見提出期限までに提出してください。

  1. 提出意見は必ず日本語で記入してください。
  2. 応募締め切り直前はアクセス集中による一時的な接続障害等の不具合が発生する可能性もあるため、期限に余裕をもって提出してください。いかなる理由があっても、原則として受付期間を過ぎての意見提出は認められません(大規模なシステム障害等、e-Gov 側に明らかな要因があった場合等を除く)。

5. 資料の入手方法

資料については、電子政府の総合窓口「e-Gov:「教育DXロードマップ(案)に対する意見募集について 」にも掲載します。

6. 参考情報

教育データ利活用ロードマップ

7. 連絡先

デジタル庁 国民向けサービスグループ 教育班
メール:kyouiku_atmark_digital.go.jp
※迷惑メール防止のため、「@」を「_atmark_」と表示しています。
メールをお送りになる際には、「_atmark_」を「@」(半角)に直してください。

シェアする: