データの定義:電子処方箋の導入状況に関するダッシュボード
- 最終更新日:
目次
- 全般
- 集計期間(月間)
- 電子処方箋の利活用に向けた進捗状況
- 電子処方箋の導入率
- 調剤結果登録割合
- 調剤結果登録数
- 処方箋発行枚数
- 重複投薬等チェック実行件数
- 重複投薬アラート件数
- 併用禁忌アラート件数
1.全般
ダッシュボードに利用している各種データは、関連機関の協力を得て、厚生労働省において収集したものとなります。データの定義については、以下になります。
集計期間(月間)
- オンライン資格確認システム導入施設数
月の単位としては、各月の最終日曜日の状況で集計をしています。 - 電子処方箋導入施設数
月の単位としては、各月の最終日曜日の状況で集計をしています。
2.電子処方箋の利活用に向けた進捗状況
電子処方箋の導入率
「電子処方箋の導入施設数」÷「オンライン資格確認システム導入施設数」により算出した値です。
調剤結果登録割合
「調剤結果登録数」÷「処方箋発行枚数」により算出した値です。
直近の値は推測値になります。
調剤結果登録数
その月における電子処方箋システムを導入した薬局が、電子処方箋管理サービスへ登録した調剤結果の月次総計です。
処方箋発行枚数
レセプト電算処理システムにより処理された調剤報酬明細書情報の提供を受け、集計した値です。
直近の値は、レセプトベースの処方箋枚数の値が得られていないため、6ヵ月前のレセプトベースの処方箋枚数の対前年同月比を用いて推計した処方箋枚数を利用しています。
重複投薬等チェック実行件数
医療機関と薬局において、電子処方箋管理サービスに登録されている情報を用いて、処方/調剤された薬剤との重複や、併用禁忌の関係にあたるかをチェックした値の累計値です。
重複投薬アラート件数
電子処方箋管理サービスにおける重複投薬等チェックで、同一投与経路・同一成分である医薬品が重複していると判定され、アラートが発生した件数です。
併用禁忌アラート件数
電子処方箋管理サービスにおける重複投薬等チェックで、一緒に服用すると深刻な健康被害や、適正な治療効果が得られない組み合わせが検出され、アラートが発生した件数です。