本文へ移動

【追加実施】2025年度 一般職(高卒者)

2025年度国家公務員採用一般職試験(高卒者試験)のうち、「事務 関東甲信越」「技術 関東甲信越」「農業土木」「林業」区分の最終合格者を対象に、官庁訪問(採用面接)を追加で実施します。 官庁訪問は、希望省庁から内定をとるためのプロセスとなりますので、必ずお越しください。

デジタル庁の官庁訪問に参加するためには予約が必要です。予約方法については「5.訪問予約方法」をご覧ください。

1. スケジュール

  • 2025年11月17日(月)15時頃から19日(水)17時:訪問予約期間
  • 2025年11月19日(水)から20日(木):官庁訪問
  • 2025年11月21日(金)以降:合否連絡

2. 対象者

2025年度国家公務員採用一般職試験(高卒者試験)のうち、「事務 関東甲信越」「技術関東甲信越」「農業土木」「林業」区分の最終合格者

3. 実施方法

一般職試験(高卒者試験)の官庁訪問は、原則として対面で実施します。

ただし、遠隔地にお住まいの方など、事情により対面でのご参加が難しい方については、オンラインで実施します。オンラインにて実施する場合は、Microsoft Teamsを使用します。端末や通信環境については、訪問者側でご用意ください。なお、接続用の端末については、PCに限らず、タブレットやスマートフォンを使用いただいても差し支えございません。 官庁訪問の際に使用するTeamsの会議情報については、訪問者に対して別途ご連絡します。

4. 訪問予約方法

官庁訪問に参加するには、訪問予約が必要です。

訪問予約

  • 受付期間

    • 2025年11月19日(水)の訪問を希望される場合:2025年11月18日(火)17時まで(締切厳守)
    • 2025年11月20日(木)の訪問を希望される場合:2025年11月19日(水)17時まで(締切厳守)
  • 以下の訪問予約フォームからお申し込みください。

  • 必要事項をご入力いただき、エントリーシートをご記入の上、ご提出ください。
    ※エントリーシートは以下のリンクからダウンロードしてください。

  • 受付終了後、参加いただく日程等を個別にご連絡します。

5. その他

  • デジタル庁の組織・業務紹介
    業務説明会にて実施している組織説明(組織概要・ミッション・キャリアコース等)の内容をまとめた記事や業務内容を紹介したイベントのアーカイブ(動画)を掲載しています。
    デジタル庁の組織や業務にご関心のある方は、ぜひご覧ください。
    採用イベント・説明会:動画・資料アーカイブ
  • デジタル庁のnote
    デジタル庁ではnoteを活用して、政策や組織文化、職員紹介など各種情報発信を行っています。当庁の業務に興味がある方は、ぜひ以下のリンクよりご覧ください。
    デジタル庁公式noteデジタル庁ニュース
  • デジタル庁ニュース
    デジタル庁ニュースは、デジタルで現在や未来の暮らしがどのように変わるのかを伝えるウェブサイトです。日本のデジタル化へ興味・関心を持つ方は、ぜひ以下のリンクよりご覧ください。
    デジタル庁ニュース

6. お問合せ先

デジタル庁新卒採用担当
メール:saiyo_atmark_digital.go.jp
※迷惑メール防止のため、「@」を「_atmark_」と表示しています。
メールをお送りになる際には、「_atmark_」を「@」(半角)に直してください。