本文へ移動

(募集終了)GIGAスクール 自治体ピッチ第2弾を開催します

※2024年3月19日をもって事業者募集は終了しています。

デジタル庁は、GIGAスクール構想第2期※を見据えた学習者用コンピュータ1人1台端末の整備・更新に当たり、OSベンダー、端末メーカー、通信事業者等が都道府県・市町村教育委員会に対してプレゼンテーションを行う「GIGAスクール 自治体ピッチ」第2弾を2024年4月に開催します。
今般、参加する事業者を募集します。
デジタル庁GIGAスクール 自治体ピッチ第2弾の概要および今後の更新情報はGIGAスクール 自治体ピッチ第2弾概要サイト をご確認ください。

※GIGAスクール構想第2期は令和6年度(2024年度)から令和10年度(2028年度)の期間を範囲とします。

目次

本プログラム詳細

  • 日時:2024年4月18日(木)、19日(金)
  • 場所:東京都内(永田町周辺の会場を予定しています。)
    ※当日の様子は教育委員会向けに生配信します。
  • 内容:事業者によるプレゼンテーション(1提案者につき15分(発表10分及び質疑応答5分))の他、文部科学省等施策説明、及び3OS(Windows, ChromeOS, iPadOS)の特徴説明などを実施します。
  • 質疑:有り(リアルタイム質問アプリ等を活用して、参加する教育委員会からの質問・意見を受付けます)
  • 資料:提案資料は、当日の動画とともにGIGAスクール 自治体ピッチ第2弾概要サイト に掲載します。
  • その他:投票アプリ等を活用して、参加者からの投票等を実施します。終了後全体結果を公開予定です。

募集内容

「GIGAスクール 自治体ピッチ」第2弾は以下の3種類を各事業者から提案する場を設けます。

  1. 文部科学省公立学校情報機器整備事業の補助基準額内(1台当たり55千円)を満たし、補助対象となる要素のみで構成された「基本パッケージ」
  2. 先進自治体での実績のある端末の周辺機器や通信等の補助対象外となる要素を含めた「応用パッケージ」
  3. 学校現場において児童生徒・教職員が使用し、学習の効率化・高度化や指導内容の充実等に資する1人1台端末に導入可能な学習ツール「EdTechツール」

以下、参考資料です。

登壇基準

プレゼンテーションは、「1.リアルタイム登壇」、「2.オンデマンド録画」の2つの方法を設けます。

  1. リアルタイム登壇:当日会場にお越しいただき、質疑対応含めて行っていただくプランです。
  2. オンデマンド録画:事前に自社内で10分のプレゼンテーションを録画いただき、デジタル庁のウェブサイトに掲載して、当日(予定)公開するプランです。

1及び2は事業者からの希望制としますが、1は当日の開催時間の都合上、抽選となる場合があります。
抽選の際は、原則、応募いただいた「基本パッケージ」の中から優先して行います。
次いで、「応用パッケージ」及び「EdTechツール」の抽選を、下記基準を優先順位として行います。

リアルタイム登壇基準

一人一台端末の持ち帰りを含め、いつでも、どこからでも学べるの実現に強く資するもの

  1. 「応用パッケージ」として、家庭学習・校外学習を含めてオンライン常時接続での利用を可能とするもの
  2. 「応用パッケージ」として、充実した交換・修理対応(バッテリー交換を含む)を提案するもの
  3. 「応用パッケージ」として、より安全で利便性の高いセキュリティ対策を可能とするもの
  4. 「基本パッケージ(一人一台端末)」の利用を促進する先進的なEdTechツールであること(教育DXサービスマップ に掲載されていること)

備考:リアルタイム登壇の際は、原則会場においてプレゼンテーションを行っていただきます。(会場は、参加決定事業者のご連絡先に別途お知らせします。)

申込方法

以下の受付フォームよりお申込みください。また、併せて申込時提出フォーマットをメールで提出ください。
GIGAスクール自治体ピッチ第2弾申込みフォーム

申込時提出フォーマット

「基本パッケージ」及び「応用パッケージ」申し込みの際は、以下の各事業者サービス概要資料を作成の上で、メールにより提出ください。EdTechツールは不要です。

  • GIGA自治体ピッチ第2弾提出フォーマット(PPT/59KB)
  • 提出用メールアドレス
    kyouiku_atmark_digital.go.jp
    ※迷惑メール防止のため、「@」を「_atmark_」と表示しています。メールをお送りになる際には、「_atmark_」を「@」(半角)に直してください。
    ※メールアドレスを送る際は、タイトルを「【GIGAピッチ第2弾】基本パッケージ提案(〇〇株式会社)」としてください。基本パッケージと応用パッケージの両方を提案される事業者は、2通送付ください。

申込受付期間

2024年3月1日(金)から3月19日(火)17時まで

参加決定通知は2024年3月22日(金)頃を予定しています。
※応募数が多い場合は、以下の登壇基準に沿って、参加事業者を決定します。参加の可否については、上記決定通知の時期に連絡します。

連絡先

デジタル庁 準公共(教育)お問い合わせフォーム

シェアする: