デジタル改革共創プラットフォーム
「デジタル改革共創プラットフォーム」は、自治体職員、政府機関職員であればどなたでもご参加いただける『直接対話型』のプラットフォームです。自治体職員と政府機関職員との意見交換のほか、自治体職員間でのデジタル改革に関する成功事例や情報を共有する場などとしてご活用いただけます。
お知らせ
2023年3月7日 デジタル改革共創プラットフォームのLGWAN接続を開始しました
概要
デジタル改革の推進にあたっては、その前例が少なく、また専門的な知見を有する人材の不足から、自治体間での情報共有や連携などの横のつながりが求められます。また、複数の政府機関が関わるデジタル政策においては、政府機関の情報を集約することが、効率的なデジタル化の推進を図る上では重要になります。
デジタル改革共創プラットフォームは、自治体職員、政府機関職員が『直接対話型』で意見交換や情報共有などのコミュニケーションを取ることができる場であり、利用者が必要なときに、必要な情報にアクセスできる場となるよう運営しています。
利用登録
- 利用サービス:Slack
- 登録方法:登録マニュアルをご確認の上、登録フォームより利用登録をお願いします。