本文へ移動

日本・チュニジア 第1回デジタル分野専門家会合開催(2025年5月15日)

2025年5月15日、デジタル庁はチュニジア共和国通信技術省(The Ministry of Communications Technologies for the Republic of Tunisia)と第1回専門家会合をオンラインで開催し、デジタル分野における両国の取組紹介、意見交換、技術的な知見の共有を行いました。本会合は2023年10月に署名されたデジタル政府分野における協力覚書(MoC)に基づき実施されたものです。

議題及び意見交換の概要

第1回専門家会合における議題及び意見交換の概要は以下のとおりです。

1. デジタルトランスフォーメーション(DX)

双方から、デジタルトランスフォーメーションによって、政府の効率化をはかり、市民の利便性を高めている現状について情報交換を実施しました。

2. AIの活用

デジタル庁から、AIアイデアソン・ハッカソンなどの実例を説明しつつ、行政におけるAI活用へ向けた取り組みを説明し、チュニジアから、AI活用戦略や取り組みについて説明されました。

3. チュニジア及びアフリカ連合の取り組み

また、チュニジアから、自国およびアフリカ連合によるデジタル化に向けた取り組みについて説明されました。

今後について

デジタル専門家会合は、両国政府のデジタル政府分野における取組を向上させるために相互に支援することを目指すMoCの具体的な成果に繋がります。
両国は引き続き双方のベストプラクティスを継続的に共有し、MoCに基づく連携を更に進めていく予定です。

連絡先

デジタル庁 国際戦略担当
メール:gen-intl_atmark_digital.go.jp
※迷惑メール防止のため、「@」を「_atmark_」と表示しています。メールをお送りになる際には、「_atmark_」を「@」(半角)に直してください。