本文へ移動

デジタル庁が提供するサイト統計ツールのデータ収集方針

サイト統計ツール(Matomo)における情報収集

デジタル庁では、導入サイトの「サイト統計目的」でウェブサイトの閲覧情報について、統計用タグを経由して収集しています。
ここで収集する閲覧情報には、個人情報は含まれず、サイト内のページの閲覧履歴、各ページの滞在時間、ブラウザやOSの種類/バージョン、画面サイズ、リファラー、アクセス元、マウスの軌跡などが含まれます。

収集した情報は、閲覧状況を把握するとともに、コンテンツ内容の改善、システム的に発生した問題の原因を突き止めるなど、ウェブサイトやサービス改善の目的で利用します。

クッキーについて

デジタル庁は、サイトへの訪問頻度、訪問者が重複しているかどうかといったUU判定、VISITセッション判定の目的でクッキーと呼ばれるブラウザが送信する情報を使用します。

サイト統計ツールでは、クッキーの内容として「閲覧時刻」いわゆるタイムスタンプ情報のみを保存しており、個々の氏名、メールアドレスといった個人情報が含まれることはありません。