本文へ移動
デジタル庁ホーム

業務説明会・イベント

業務説明会やインターンシップ、座談会等のイベントの開催情報を掲載します。
デジタル庁では、情報通信技術などの専門性の有無にかかわらず、人物本位で人材を募集しています。
デジタル庁の組織や業務に対してご関心のある方は、ふるってご参加ください。

お知らせ

1. 開催情報一覧

開催している業務説明会・イベント、個別面談会等の一覧を掲載します。それぞれの詳細については、リンクの遷移先にてご確認ください。

2023年3月・4月の各開催日時をカレンダー形式で掲載しています。
以下のカレンダー画像をクリックすることで、PDFファイル(600KB)にて開催カレンダーをご覧いただけます
2023年3月の採用イベントカレンダー

2023年4月の採用イベントカレンダー

2023年3月28日更新

2. 開催情報詳細

(1)業務説明会・イベント

現在募集中のイベントはありません。

(2)個別面談会

《オンライン開催》デジタル庁職員との個別面談会

デジタル庁職員と、個別で相談できる個別面談会を実施します。
デジタル庁の業務や入庁後のキャリア、職場の雰囲気など、この機会にお話ししてみませんか?
※こちらの面談会は総合職(大卒程度・院卒程度)・一般職(大卒程度)志望者向けとなります。

開催日時:

  • 第1ターム 4月10日(月)から14日(金)10時から18時
  • 第2ターム 4月17日(月)から21日(金)10時から18時
  • 第3ターム 4月24日(月)から28日(金)10時から18時
    ※各回1名ずつのご案内

開催方法: オンライン開催
Microsoft Teamsを使用したオンライン開催
※接続用の端末等は参加者側でご準備ください。
なお、PCに限らず、タブレットやスマートフォンを使用いただいても差し支えございません。

申込方法:
以下の入力フォームに、必要事項をご記入の上、お申込みください。
なお、定員を超過するお申込をいただいた場合、抽選により参加者を決定させていただきます。
参加の可否、参加いただける場合の詳細については、フォームに入力いただいたアドレス宛に開催日の2営業日前までにメールでご連絡します。

申込締切:

  • 第1ターム 4月5日(水)17時(4月10日(月)から14日(金)実施分)
  • 第2ターム 4月12日(水)17時(4月17日(月)から21日(金)実施分)
  • 第3ターム 4月19日(水)17時(4月24日(月)から28日(金)実施分)
    入力フォームからお申込ください。

お問合せ先:
デジタル庁採用担当
電話:03-6771-8180
メール:saiyo_atmark_digital.go.jp
※迷惑メール防止のため、「@」を「_atmark_」と表示しています。メールをお送りになる際には、「_atmark_」を「@」(半角)に直してください。

《オンライン開催》一般職(大卒程度)志望者向け個別面談会

一般職(大卒程度)志望者向けに、デジタル庁職員との個別面談会を行います!
デジタル庁の業務や組織文化、入庁後のキャリアについてなど、1対1で自由にご質問・相談いただける機会になっておりますので、少しでもデジタル庁に興味がある方は、是非お申込ください。

開催日時:(所要30分程度)

  • 3月28日(火)
    • 10時00分から12時00分
    • 13時00分から15時00分
    • 15時00分から17時00分
  • 3月29日(水)
    • 10時00分から12時00分
    • 13時00分から15時00分
    • 15時00分から17時00分

※希望いただいた日付・時間帯の中で、30分程度の面談をセットさせていただきます。

開催方法:
オンライン開催(Microsoft Teamsを使用)
※接続用の端末等は参加者側でご準備ください。
なお、PCに限らず、タブレットやスマートフォンを使用いただいても差し支えございません。

申込方法:
以下の入力フォームに、必要事項をご記入の上、お申込みください。
応募者が多数の場合、抽選により参加者を決定させていただきます。
参加の可否、参加いただける場合の詳細については、フォームに入力いただいたアドレス宛に、開催日の2営業日前までにメールでご連絡します。

申込締切:
2023年3月24日(金)12時
入力フォームからお申込ください。

《オンライン開催》リーガル系業務を担う職員との個別面談会

デジタル庁では、現行の法令をゼロベースで見直し、デジタル時代に沿った法令などの制度を企画する取組を行っています。
最前線でデジタル化に必要な共通機能に係る法令を整備や見直しをするといった、リーガル系業務を担う職員との個別面談会を開催します。
様々なプロジェクトで活躍する職員とフランクにお話ししませんか?
※こちらは総合職志望者向けのイベントです。
※座談会を予定しておりましたが、個別面談会に変更します。
個別面談会にご参加希望の方は、こちらよりお申込みください。

お問合せ先:
デジタル庁新卒採用担当
電話:03-6771-8180
メール:saiyo_atmark_digital.go.jp
※迷惑メール防止のため、「@」を「_atmark_」と表示しています。メールをお送りになる際には、「_atmark_」を「@」(半角)に直してください。

(3)OBOG訪問

《対面またはオンライン開催》OBOG訪問について

デジタル庁では、OBOG訪問を希望する方を対象に、職員の紹介を行っております。
※総合職志望者向けとなります。

開催日時: 2023年2月以降

開催方法: 対面もしくはオンライン(Microsoft Teamsを使用)
※実施決定の場合、個別に調整予定

申込方法:
以下の入力フォームに、必要事項をご記入の上、お申込みください。
フォームに入力いただいたアドレス宛に実施日の2営業日前までにメールでご連絡します。

入力フォームからお申込ください。

3. イベント情報のメール配信

デジタル庁が実施・参加するイベント情報については、webページへの掲載、SNS投稿のほかに、希望される方にはメールでもお送りします。
メールでの受信をご希望の方はフォームにてご登録ください。

4. 過去の業務説明会等のアーカイブ

デジタル庁が過去に実施した業務説明会やイベントのアーカイブ(動画)を掲載しています。デジタル庁の組織や業務に対してご関心のある方は、是非ご視聴ください。

アーカイブ

5. 本ページに関するお問合せ先

デジタル庁採用担当
電話:03-6771-8180
メール:saiyo_atmark_digital.go.jp
※迷惑メール防止のため、「@」を「_atmark_」と表示しています。メールをお送りになる際には、「_atmark_」を「@」(半角)に直してください。