新卒採用 業務説明会・イベント
- 最終更新日:
新卒採用向けに業務説明会やインターンシップ、座談会等のイベントの開催情報を掲載します。
デジタル庁では、情報通信技術などの専門性の有無にかかわらず、人物本位で人材を募集しています。
デジタル庁の組織や業務に対してご関心のある方は、ふるってご参加ください。
デジタル庁でのキャリアコース、採用までの流れ、デジタル庁の業務・取組等に関する紹介等については、事前に新卒採用(国家公務員採用試験)をご確認ください。
お知らせ
- 2025年9月9日 イベント情報を掲載しました
- 2025年8月28日 イベント情報を掲載しました
目次
開催情報
開催日時・開催方法 | イベント名 |
---|---|
2025年9月11日(木)10時30分から・対面オンライン併用 | ビギナー向け説明会 |
2025年9月16日(火)17時00分から・オンライン | 官庁訪問直前!一般職(高卒者)向け説明会・座談会 |
2025年9月24日(水)17時00分から・対面 | 官庁訪問直前!一般職(高卒者)向け説明会・座談会 |
2025年9月27日(土)13時50分から・対面 | 【人事院主催】公務研究セミナーin同志社大 |
業務説明会・イベント
ビギナー向け説明会
デジタル庁独自で開催するビギナー向け説明会です。
この説明会では、「デジタル庁ではたらくとは」「デジタル庁で歩めるキャリアとは」「デジタル庁はどんなことをしているの」など、気になることをざっくばらんにお話しできたらと思います。ご興味がある方はぜひご参加ください。
- 開催日時:
2025年9月11日(木)10時30分から11時30分まで - 開催方法:
対面(デジタル庁オフィス)またはオンライン(Microsoft Teams)
※オンラインをご希望される場合は、接続用の端末等を参加者側でご準備ください。PCに限らず、タブレットやスマートフォンを使用しても差し支えありません。 - プログラム:
- 組織概要説明
- 質疑応答
- オフィスツアー
- 申込方法:
【デジタル庁】ビギナー向け説明会~デジタル庁ってどんなところ~からご応募ください。 - 申込締切:
各開催日2営業日前の17時まで
※申込数が定員を超過する場合は抽選により参加者を決定します。参加の可否、参加いただける場合の詳細については、参加申込フォームに入力いただいたメールアドレス宛に開催日の2営業日前の19時までにメールでご連絡します。
官庁訪問直前!一般職(高卒者)向け説明会・座談会
国家公務員採用一般職(高卒者)試験の志望者を対象に、官庁訪問に向けた直前説明会を実施します。
本説明会では、デジタル庁の業務内容や働き方などを、採用担当がわかりやすくご紹介します。
さらに、実際に国家公務員試験と官庁訪問を突破した若手職員との座談会も実施します。デジタル庁職員のリアルな声を聞ける貴重な機会ですので、デジタル庁に訪問予定の方はもちろん、最近デジタル庁に関心を持ち始めた方や官庁訪問先を迷われている方もぜひご参加ください。
開催日時:
- 2025年9月16日(火)17時00分から18時15分
- 2025年9月24日(水)17時00分から18時15分
開催場所:
- 2025年9月16日(火)実施分:Microsoft Teamsを使用したオンライン
※オンライン参加の接続用端末等は参加者側でご準備ください。PCに限らず、タブレットやスマートフォンを使用しても差し支えありません。 - 2025年9月24日(水)実施分:対面(デジタル庁オフィス)
- 2025年9月16日(火)実施分:Microsoft Teamsを使用したオンライン
プログラム:
- 組織概要説明
- オフィスツアー
- 職員紹介
- 座談会
申込方法:
【デジタル庁】官庁訪問直前!一般職(高卒者)向け説明会&座談会 参加申込フォームからご応募ください。申込締切:
各開催日2営業日前の12時まで
※申込数が定員を超過する場合は抽選により参加者を決定します。参加の可否、参加いただける場合の詳細については、参加申込フォームに入力いただいたメールアドレス宛にイベント2営業日前の19時までにメールで連絡します。
【人事院主催】公務研究セミナーin同志社大
「公務研究セミナー(人事院ウェブサイト)」は、人事院が主催するセミナーです。
本セミナーでは、各府省の職員が本府省等の業務概要、直面する政策課題への取組み、仕事のやりがいなどを説明します。
デジタル庁も参加します。ぜひご参加ください。
開催日時:
2025年9月27日(土)- Aグループ:10時00分から13時00分
- Bグループ:13時50分から16時50分 ※デジタル庁参加
開催場所:
同志社大学新町キャンパス 尋真館申込方法:
公務研究セミナーin同志社大(人事院ウェブサイト)(PDF形式)をご確認ください。
個別面談会
現時点で実施予定はありません。
職員訪問
デジタル庁における仕事の内容や職員の雰囲気をより知っていただくため、職員訪問の機会を設けております。
希望する方は以下の詳細をご確認のうえ、お申込みください。
- 対象者:
国家公務員志望者 - 実施日時:
お申込時に希望いただいた日程を踏まえ、個別に調整いたします。 - 実施方法:
対面(デジタル庁オフィス)またはオンライン(Microsoft Teams)
※オンラインをご希望される場合は、接続用の端末等を参加者側でご準備ください。PCに限らず、タブレットやスマートフォンを使用しても差し支えありません。 - 申込方法:
【デジタル庁】職員訪問 申込フォーム からご応募ください。
※入力いただいたメールアドレス宛に採用担当よりご連絡させていただきます。 - 注意事項:
お申込の訪問希望日が直前の場合や希望者多数の場合等、すべての希望に沿えない場合があります。予めご了承ください。
イベント情報のメール配信
デジタル庁が実施・参加するイベント情報については、webページへの掲載、SNS投稿のほかに、希望される方にはメールでもお送りします。
メールでの受信をご希望の方はイベント情報のメールでの受け取りについて(2025年6月新規更新)にてご登録ください。
過去の業務説明会等のアーカイブ
デジタル庁が過去に実施した業務説明会やイベントのアーカイブ(動画)を掲載しています。デジタル庁の組織や業務に対してご関心のある方は、ぜひご視聴ください。
問合せ先
デジタル庁採用担当
メール:saiyo_atmark_digital.go.jp
迷惑メール防止のため、「@」を「_atmark_
」と表示しています。メールをお送りになる際には、「_atmark_
」を「@」(半角)に直してください。