本文へ移動

よくある質問:マイナポータルハッカソン

マイナポータルハッカソンに関するよくある質問は適宜更新していきます。更新日は、各回答の最後に表記しています。

  1. 運営イベントに関するご質問
  2. 提案アイデアに関するご質問
  3. 審査に関するご質問
  4. その他ご質問

1. 運営イベントに関するご質問

Q1-1

6月8日(木)から12日(月)までの日程で開催されるハッカソンプログラムは、全日程参加が必要ですか。 ​

A1-1

必ずご参加いただきたいプログラム(最終日の発表会及び表彰式)と、参加者のニーズに応じて自由にご参加いただくプログラムに分かれています。 ​
(2023年5月10日回答)

Q1-2

全国からオンラインでの参加は可能ですか。

A1-2

会場は都内を予定しておりますが、オンラインでのご参加も可能ですので、参加いただけます。なお、最終日には原則としてチームの最低おひとりは会場にてご参加をお願いしております。
(2023年5月10日回答)

Q1-3

チームを組んで参加しなければいけないでしょうか。​

A1-3

個人での参加も可能です。申込受付フォームの「1. 個人、団体の別」で「個人」をご選択ください。​
(2023年5月10日回答)​

Q1-4

仕事との両立が不安なのですが、参加可能でしょうか。

A1-4

最終日を除く日程につきましては、可能な範囲でご参加いただければと思います。その他ご不安な点等ございましたら、運営事務局にお気軽にご相談ください。  ​
(2023年5月10日回答)

Q1-5

個人で申込をしましたが、別の申込者と一緒にチームを組むことにしました。どのような対応が必要でしょうか。

A1-5

新たに組んだチームの内容で、団体として再度のお申込みをお願いいたします。個人で申し込んだ内容を取り下げる場合は、その旨をご連絡ください。​
(2023年5月16日回答)​

Q1-6

参加人数に制限はありますか。

A1-6

参加人数に制限は設けておりません。​
(2023年5月16日回答)​

Q1-7

どのような人が参加しますか。

A1-7

どなたでもご参加いただけます。​
マイナポータルAPIの利活用に興味のある方、行政課題解決等、シビックテックの取り組みを進めたい方、新規事業立ち上げ等サービスリリースを目指している方、マイナポータルAPIを掛け合わせて今あるサービスをブラッシュアップさせたい方、自分の想い・誰かの想いをカタチにしたい方、ハッカソンに参加してみたい方、自身の開発力の腕試しをしてみたい方、学校で学んだ成果を試してみたい方など、ぜひご参加ください。​
(2023年5月10日回答)

2. 提案アイデアに関するご質問

Q2-1

アイデアのみでの参加も可能ですか。

A2-1

開発の技術がなくても、ノーコードツールの使い方など、技術者がサポートさせて頂きますので安心してご参加ください。  ​
(2023年5月10日回答)​

Q2-2

複数アイデアがあるのですが、申込みはどのようにしたらいいですか。

A2-2

一つのアイデアにつき、一回ずつお申込みをお願いいたします。同一の代表者名で複数応募が可能です。​アイデアごとに審査がなされます。​
(2023年5月16日回答)​

Q2-3​

既に申込みをしたのですが、アイデアを差し替えたいです。どのように対応すべきでしょうか。

A2-3

新たなアイデアを改めて申込みください。
変更前のアイデアについては、取り消し連絡をお願いします。
(2023年5月16日回答)​

Q2-4

6月12日のハッカソンプログラム最終日で発表する成果物はどの程度のものを想定されていますか。​

A2-4

プロトタイプ作成を目指していただきたいですが、参加者のみなさまのチームの状況や仕事の兼ね合い等を踏まえて可能な範囲で作成いただければと思います。
企画案のみでの参加でプロトタイプの作成が難しい場合は、最終日にプレゼンテーションを行うのみでも可能です。
プロトタイプを作成される場合、モバイルアプリ・デスクトップアプリ等、形式に指定はございません。開発期間に関する定めも特段設けておりません。
(2023年5月16日更新)​

3. 審査に関するご質問

Q3-1

審査における評価基準を教えてください。​

A3-1

アイデアが斬新か、国民生活の利便性向上に資するか、実現可能性はあるか等の観点から審査を行います。​
(2023年5月11日回答)​

4. その他ご質問​

Q4-1

ハッカソン受賞の特典として、受賞アイデアをデジタル庁に共同運用してもらうことは可能か。

A4-1

ハッカソンの表彰に関しては、あくまでハッカソンの最優秀作品等を審査にて決定するもので、デジタル庁が、サービスの品質や性能を保証したり、デジタル庁でのサービス運用をお約束するものではありません。​
(2023年5月16日回答)​

Q4-2

マイナポータルAPIは所定の手続きを経ないと使えないと承知していますが、ハッカソン要のダミー環境が発行されるのですか。

A4-2

一次審査通過者に向けてダミー環境を公開させていただきます。​
なお、マイナポータル(企業・団体向け)仕様公開については以下をご参照ください。​
マイナポータルAPI 仕様公開
(2023年5月16日回答)​